●ネットの中の小さな家●(@’▽’@)/ -2ページ目

迷惑メール送信者に9年の拘禁刑、陪審団が重罰を勧告

アメリカはバージニア州でのお話。
スパム (迷惑メール) 送信者に対して、9年の拘禁刑っていう
重罰評決が下ったんだけど。

被告は色んなEメール詐欺行為を介して2400万ドル以上を荒稼ぎ
したとの事。アメリカでもこのケースでは初めての重罰らしいね。

これさ、もうやったもん勝ち的な状態になってるんだよね。
法が整備される前に荒稼ぎしようっていう。

一昔前にさ、電話回線が勝手に切り替わって、ダイヤルQ2に
気が付いたら接続しちゃって、膨大な金額の電話料金が請求された
っていう被害が続出したのを覚えてるかな。
あれもそうなんだよねえ。

けっこうお客さんがパソコンのホームページがアダルトサイトに
勝手に繋がる、とかね、サポートで来るんだ。
勝手に繋がるように、じゃないから。そうなったのは、あなたが
へんなとこ自分で行って不用意にへんなとこクリックしてたから
そうなったんです。


電話とかでも相談とかあって、女性の声で

「あの、パソコンをつけるとですね、その・・あの・・・
非常に申し辛いのですけども・・その・・えー・・あの・・
アレなんですよ・・・その・・・女性の裸がですね・・」


もったいぶったあげくに
なぜそこだけ声がでかいんだ貴女は。


手口の増えて行く架空請求詐欺もそうだし、まったくもう
始末に負えないっていうか。いらなくなった古新聞ですら
再利用されてる世の中で、よくもまぁアブラムシより役に
立たない人種がこれだけいるもんだとぽこぽことても関心。

自衛するほうも、ちゃんと勉強しようねぇ。

結局、インターネット使って金銭的な利益を得ようとしたら

1:アフィリエイトなどで商品を販売してマージンをもらう。
2:でっかいサイトを作って月額で広告料金をもらう。
3:楽天などのショッピングモールに参加して通販を始める。
4:ソフトウェアや素材を開発してダウンロード販売する。

5:詐欺る

大きくわければこの程度しか稼ぐ方法なんてないんだから、
利用者はどれに大して自分がどれだけ金銭を対価として払うか、
をしっかり選択しないと。

騙される方が悪い、とか斜に構えてえらそうにつけ上がりたく
はないし、騙す方が悪いから法的に裁かれるんだけど。

自衛はしましょう。

しないと財布が泣いちゃうよ?




簡単なスパム対策方法
http://www.sophos.co.jp/spaminfo/bestpractice/
アダルトサイトは安全?危険?
http://www.kitanet.ne.jp/~ababu/sexy/index.html

関連ブログ
2004-11-03 07:36:43
どうしてスパムはやって来るのか。


■人気blogランキングへ

ピンクのクマがすごいエサ代でメールを運ぶ!ポケットポストペット!

知ってる人も多いんだけど、そう、ポストペットの事。
関東圏だけかなぁCMやってたの。公式サイトで昔CM動画配布してた。写真は携帯端末用のOS「WindowsCE」をベースに開発されたポケットポストペット。綺麗な液晶、カワイイデザイン。隙はなかった。熊の食費以外では。


ポストペット~
一時期ブームになって、パソコンメーラーソフトとしては
異例の大ヒットになったこのソフト。バージョン2で初めて買った
んだけど、お友達用としてCD二枚が入っててびっくりした記憶がある。
自分で名前を付けた飼っているペットがメールを送ってくれるって
言う、当時新鮮な発想とカワイイキャラが受け入れられた。

いや、実は最初カワイイとはちっとも思ってなかったぽこぽこ。
だって熊だよ。熊がメールを運ぶんだよ。
自分ちに熊が手紙くわえて入ってきたらどうするのさっ。

え?死んだフリする?それ迷信だから軽く食べられる。
っていうか、しかもピンクの熊だよ!生物学上ありえない!

手紙を置いてさっさと出て行け!

とか思ってたんだけど、なんかいつの間にやらポスペフリーク。

で、上の写真に写ってるのは、NTTDocomoから発売をされていた
携帯端末「ポケットポストペット」。過去形。
Docomoから先行で発売されてたポケットボードとポストペットが
合体し、どこでもポストペットとインターネットが可能に。

液晶画面は今見ても綺麗。操作も簡単。ネットも出来てポスペも
出来て、スタイラス(ペン)対応で、さらに価格は1万円程度まで
下がってた破格のコストパフォーマンス。赤外線通信で他の
ポケットポストペットと通信してペット対決も出来る機能も。
デザインもかわいく、作りもしっかりしてる。

で。

なんでそんな良いとこばかりのこのポケットポストペットが、
今はもう公式サイトも何も更新停止の発売終了商品にあっという
間になっちゃったのかって事。


熊のエサ代が高すぎた。

Docomoから発売してるって事は、Docomoの通信端末な訳なん
だけど、このポケットポストペット、実はDocomoの携帯端末、
つまりDocomoの携帯電話に接続しないと使えなかったんだ。

同じDocomo端末のシグマリオンのような主力商品と同じで、
本体のコストを他のメーカーが追随出来ないような破格まで押さえ、
通信料金で補填するっていう利益の還元方法。

当時当然パケット定額とかそんな時代じゃなかったし、
普通にダイアルアップ接続を携帯電話でしないといけない。
その結果どうなるか。はい、普通に毎日使えば二万や三万で
収まらない。ネットしてる=携帯で電話してる料金だから。
まるでリアルで熊飼ってるみたいな金額。


通信インフラが整ってる時代なら、もっと評価されても
良かった端末だったんじゃないかって思うぽこぽこでした。



ポストペット | ポストペットホームページ(日本語版)
http://www.postpet.so-net.ne.jp/index_j.html
ほぼ日刊イトイ新聞 -ポストペットの八谷さんと、彼の船出。
http://www.1101.com/P_P_P/
ポケットポストペット(更新停止)
http://www.so-net.ne.jp/pocket/index.html

関連ブログ これでもまだ、ノートPCにこだわりますか?


■人気blogランキングへ

自分が少数派になるだろう項目ベスト10

1.小学校の時に焚き火で実家の車庫を全焼させた

2.RAG FAIRは新しい髪型の事だと思っていた。

3.歯医者にひとりで行けない。

4.車でバックすると酔う。

5.ビデオの録画の仕方が解らない。

6.電車の乗り方を知らない。

7.初めてパトカーに連行されたのが小学校一年の時。

8.台所でキンチョールを使いガス警報器を発動させた。

9.職場の上司がギター侍にそっくりだった。

10.ポリデント(入れ歯消臭剤)とパテント(特許)を間違えていた。

-----------------------

mayumi様の「もぶろぐ活動」にて、
「自分が少数派になるだろう項目ベスト10」をやってた
ので書いてみたんだけど。(元ネタはLife is beautiful様)

これだけならITカテゴリのブログでやっても誰もがどーでも
いい事でしかないので、ITカテゴリらしく書いてみる。


■自分が少数派になるだろう項目 IT・ベスト10

1.右利きなのに左手でマウスを使う事が多い。

2.携帯電話料金が月に6万円を超えた事がある。

3.シリアルポートを増設するボードを使っている。

4.ワンダースワン用通信アダプタワンダーゲート所持。

5.パズルゲームGUNPEYの全国ランキング二位。

6.ポケットポストペットを持っている。

7.プロバイダを四つ契約している。

8.キーボードが大好きですぐに買ってしまう。

9.モニタが煙りを吹いて壊れた事がある。

10.東芝ダイナブック販促キャンペーン全国3位。

なんかよけいにどーでもよくなった気が
するのはご愛嬌。



<以下、発案者さまのお願い>
自分のブログを持っていない方は、このブログのコメント欄に
「自分が少数派になるだろう項目ベスト10」を、ぜひとも
書いてください。匿名でも、ベスト3でも、結構です。もし、
自分のブログを持っている方は、トラックバックを使ってこの
エントリーとリンクを張って、自分のブログに「自分が少数派
になるだろう項目ベスト10」を書き、最後にこの段落をコピー
して貼り付けてください。よろしくお願いします。



■人気blogランキングへ

PC回りのオススメ小物 は死の香り。

PC回りのオススメ小物。とか言うなんか今ではもう「ぺ・ヨンジュン」こと「ヨン様」(逆)に匹敵するほどありがちな話題なんだけど、けして自分の意志ではなくここのレンタル元(つまり神様)がネタ詰まり救済の暖かい親心でどうせ大したネタないんだからこういうのでも書けば?けっ!とテーマを決めてくれたんですから、け!つまんねーネタだしやがって!と言われてもそそくさ言い訳を用意しながら後ろ向きに前進してるぽこぽこなのでむしろ「けっ!」ではなく「ぺ!」と吐き捨てられると想い出遠くあせてもおもかげ探してよみがえる日は涙そうそう。by 夏川 りみ

と言うわけで。

今回は題して「PC回りのオススメ小物 は死の香り」です。
便利なものから、使えないけどかざっとく事の出来るアクセサリーまで
色々あるんで、正直何がお奨めなのか難しいんだけど。
っていうかめんどくさいんでUSBアクセサリーでいいや。(暴言)

~死の香りのするPC回りのオススメ小物一覧~

---------------------
■サンワサプライ
USB-TOY8 [USBカップウォーマー 保温器]

■サンワサプライ
USB-TOY4 [USBナイトライト]

■ロアス
UA-012[USBマイナスイオン発生器]

■ロアス
UA-009 [USBクリーナー]

■ロアス
UA-011 [USB空気清浄器]
---------------------


っていうかロアス!営業いい人だけどロアス!そこのロアス!

地 球 人 を な め る な !
ロアス株式会社:OA・サプライ関連商品


夏場にはUSB小型扇風機モモ(ポストペット)、トロ(sony)のうちわ
なんかもあったし、冬場はUSBクリスマスツリーだねえ。
っていうか、思い出した。
売ってた・・・・売ってたよ・・・。モモもトロもツリーも。
しかも個数にノルマあったし。
本部が大量に買い付け過ぎて不良在庫になってたの思い出した。。
関東圏で大量に売れたから、関西圏でも大丈夫だろうとか言う理由で
在庫大量に取ったらまさに死のかほりのする不良在庫の山。

まぁ、USBマイナスイオン発生器よりは売れたけど。


サンワサプライ
http://www.sanwa.co.jp/

ロアス
http://www.loas.co.jp/

■人気blogランキングへ

電子書籍の市場規模は前年比80%増の18億円に

インプレスの「電子書籍ビジネス調査報告書」によると、電子書籍の市場規模は前年比80%増の18億円。この成長率を維持すると2010年には1102億円の市場に成長する見込みだってさ。


今の電子書籍の全刊行点数は約4万点で、新刊の月間平均刊行
点数は1200点で前年比20%増。電子書籍の販売サイト最大手の
「10DaysBook」の月間ダウンロード数は約5万件もあって、
電子書籍の主な販売サイトの総ダウンロード数平均は前年比
約80%と急激な伸び。

電子書籍が本格化してきたっていうか、させようとしたのは
もうほんとここ最近。言っちゃえば去年あたり。
携帯e-bookリーダーの、パナソニックのΣBookや、SONYの
リブリエが発売され、静かに離陸していた電子書籍の分野に、
少しばかり日が差してきた気がする。にわかに活気付いて
きてるのは判るけど、やっぱり端末の価格が高すぎる。

今あるPDAとかで読める分にはいいんだろうけど、電子書籍の
為だけに専用端末買って四万とか五万円とか普通は出せない。

正直1万円でも普通は引くよねえ。
おそらくPCや携帯、PDAなんかをメインターゲットで伸びていく
んじゃないかと思うし。メリットはどれだけ本があっても場所
を取らないって言う事、本を痛めないっていう事、書店まで
出向いて行かなくていい事なんかが挙げれる。検索出来るし。

だいたいアンケートすれば八割は知らない使ってないって言う
世界だけど、興味ある人は確実に増えてきてるみたい。
って言うか、伸び率が半端じゃないのがそれを物語ってるけど。

専用端末も書店で販売するとか力の入れようは判るんだけど、
やっぱ既存の携帯やPDAの付加機能とかじゃないと、理解を
得られるにはまだそれこそ十年はかかりそうだねえ。

まぁ、でもそれは専用端末でのお話。
パソコン上では当初の予想よりは静かなんだけど、確実に
普及に向かってる。大きなブームらしいブームにはなんない
んだけど。地味だし。自分たちが生きてる間は無理だろうけど、
遠い未来には書店からアナログな紙のメディアが姿を消すかも
しれないし、ひょっとしたら書店すらなくなるかもしんない。

Webサイトもブログもコストの低い電子書籍みたいなもんだしね。



電子書籍の本屋さん eBookJapan
http://bb.10daysbook.com/shop/
電子書店パピレス
http://www.papy.co.jp/
シグマブック - 電子書籍コンテンツ販売サイト
https://www.sigmabook.jp/SigmaBook/Entrance.do

ITmedia:画面内を泳動するインクが、紙をリアルに表現~
読書端末「リブリエ」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/14/news002.htm
単三電池2本で3ヶ月使える!携帯型電子ブックリーダー「ΣBook」http://www.itmedia.co.jp/broadband/0308/21/lp11.html
“紙の域”に達した? 電子ブックビューワーΣBook、試用中
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0310/22/lp07.html

■人気blogランキングへ

格安レンタルサーバー どこへ行くんだナウでヤングなロリポップ!

サイトトップの左上に見える、サンタクロース衣装の危ないオヤジにしか見えない物体は、「ロリポップ!レンタルサーバー - ナウでヤングなレンタルサーバー」のマスコットっていうかイメージキャラクターの「ロリポおじさん」。意味はただのロリコンオヤジなんじゃないのかロリポップ。


格安レンタルサーバーサービスを提供する、
「ロリポップ!レンタルサーバー」
女性をメインターゲットに据えた可愛らしさと簡単さを微妙に斜めに
外しながら、概ね高評価を受けたりただ突っ込まれて逃げられたりと、
勢いに乗ったついでに乗っては行けない勢いにまで乗って爆走中。


■簡単に掲示板やチャットを自分のホームページに設置できる!
■ショッピングカートでお店を運営しちゃおう!
■作る知識がなくても、簡単ホームページが作れちゃう!
■ウェブログだって設置マニュアルがあるから簡単に設置できちゃう!
■ロリポヒルズに住んでコミュニケーション!

誰がそんなあからさまに怪しそうな虎の穴か熊の住処みたいな所に
喜んで入るんだロリポップ。ロリポヒルズ(http://hills.lolipop.jp/)。
いきなりまたあのオヤジがここでもサイトトップに登場。
「一緒に住もうよ」「ごはん食べた?」などと吹き出すのは、見てる
方が食べてるごはんを吹き出しそうな様相を呈す。


中はロリポップでサイトを運営するサイトの紹介などが一つの街として
描かれ、ただの検索サイトで探すよりは遙かに分かりやすく、それで
いてカワイくビジュアライズされているのが、「ロリポヒルズ」と言う
名前とあのオヤジで減点と言うか全部ぶちこわされているとは口が
裂けても言えない。

発想や低価格サービスの質は、CGIレンタルやドメイン取得サービス
での数々の実績を上げてきた会社だけはあると評価しながらも、

オバオバ同盟 公式サイト(http://obaoba.lolipop.jp/)と言う思いつきを
そのまま具現化してしまった例はけして見逃すことが出来ないと言うか
ただただ見ないふりをしたい。


月額263円から利用出来、ショッピングカート、CGI、PHP、MySQL、
ブログなどの付加サービスもとことん出来るこのレンタルサーバー。

一つだけ言わせてもらえば、200MBのサーバー容量を
新聞6200枚分の大容量と表記されてもさっぱりです。


「ロリポップ!レンタルサーバー」

■人気blogランキングへ

ゴルフをやって1000万円!?

紳士はゴルフのスポーツです。むしろ紳士はお金のスポーツです。何でもいいやもう。オンラインゴルフゲーム、賞金総額1000万円!エキサイトの放つ、社運とじっちゃんの名をかけた大作。

経営が危ない危ない潰れる潰れると、まことしやかに囁かれ、
メッセンジャーサービスも掲示板もサービス停止し、運営側
すらエキサイトしてないのにこれをどうエキサイトしろと
誰もにツッコミを入れられながら後ろ向きに全力疾走してる
ように見えたけどいつのまにか株式上場してた謎のサブマリン
(まさに潜水艦)ポータルサイトExcite(エキサイト)


その中途半端ぶりは、かの勇、ライブドアに匹敵すると東西南北
北は北海道から南は青森あたりまで適当に名前を轟かせ、
また中途半端なオンラインゴルフゲームなんかはじめちゃったよ、
なんて逆エキサイティングな盛り上げ方では右にも左にも出る物
はないとか軽く流そうと思ったら、コレ


オンラインゴルフゲーム、賞金総額1000万円!
『エキサイト選手権 2004 ファイナル』のお知らせ



まさに下克上。
全国津々浦々に潜む偽紳士もとい紳士候補達を一本釣り。
なんて素晴らしいんだエキサイト!
満場スタンディングオベーション・アンド・万雷の拍手で
手のひらを返す普段はケチばっかりつけてる猛者をまさに
エキサイトさせた!

逆エキサイトと呼ばれ続け(今考えた)中途半端と
呼ばれたエキサイトの汚名返上、名誉挽回。

かと思いきや、いきなりゲーム内容で名誉返上、汚名挽回。

ものを投げないでください、ものを投げないでください!

さすがどこまでも期待は裏切らないエキサイト。

ありがとう逆エキサイト!あなたの事は忘れない!



っていうかお金の事だけ忘れない!


オンラインゴルフゲーム、賞金総額1000万円!
ショットオンライン
http://www.shotonline.excite.co.jp/

Excite エキサイト
http://www.excite.co.jp/

■人気blogランキングへ

利用者がYahoo! Japan は月37万人、楽天は月20万人増加

ネットレイティングス株式会社が発表した、2000年以降の国内ネットアクセス動向を分析する「データクロニクル・ファクトシート」の第1弾の発表。

ポータルサイト「Yahoo! Japan」の2000年4月時点の
利用者は567万人で、 2004年3月には2,387万人になって、
月あたり37万人ずつ増加したことになるって話。

ECサイト「楽天市場」の2000年4月時点の利用者は95万人で、
2004年3月には1,088万人。月20万人ずつ増加。 2000年11月に
サービス開始の「Amazon.co.jp」もほぼ月20万人のペースで増加。

もう止まる所を知らないっていうか、手のつけられない状態。
すごいねぇ・・。あきれるくらいすごいよねえ・・・。
ブロードバンド普及が、これだけWEBサービス利用者を増やす
事になってる要因なんだけど、実はYAHOO、アマゾン、楽天に
似通ったサービスを提供してたとこもけっこうあったんだよね。

だけど、ITバブルの崩壊って言われた1998年から2000年の間
くらいに、出ては消え出ては消えを繰り返して、淘汰の中で
こういう現在のポータルサイトやECサイトが生き残ったんだ。

もう今はYahoo!JAPANは1日10億PVを突破する化け物サイトに
なっちゃったし、競合の中で圧倒的な加盟料金の安さで参加
店舗を増やしてライバルを蹴散らし続けた楽天。そして、
オンライン販売を定番化させつつあるアマゾン。

誰か彼らを止めて下さい。

嘘。別に止めなくていいけど。

そう言えば楽天はプロ野球に参入したんだよね。
三木谷社長の才覚は素晴らしいと思うんだけど、野球は駄目だよ。
流行らないよ。やるんだったら、もっと流行の最先端だよ。

カバディーとかクリケットとか。


プロないけど。



ネットレイティングス株式会社
http://www.netratings.co.jp/

楽天市場
http://www.rakuten.co.jp/

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/

■人気blogランキングへ

第二回:覇権を握るのは、ブログか掲示板かソーシャルネットか。

第二回:覇権を握るのは、ブログか掲示板かソーシャルネットか。


第一回に続いて、軽く紹介するんだけど、次はソーシャル
ネットワーク。知り合いに紹介されて初めてサイトに入れるって
言う、メンバーだけのネット版笑ってイイトモみたいな感じ。
これ、ものすごく閉鎖的に聞こえない?だって、紹介がないと
誰も入れないんだよ。そう思わない?

・・そう、そこが狙い。

誰彼構わずに、集めるだけ人を集める入れ替わり立ち替わりの
激しい掲示板とかの薄い関係じゃ、有益な情報がなかなか得られ
ないし、交流も深めるのは難しい。知ってる人繋がりで入るから、
発言や行動にも責任をある程度持たないといけないし、モラルも
自然と守られる上に比較的気軽に話題を出せる。
リアルな繋がりをネットでシミュレートし、さらにそれをリアルに
還元すらも出来るシステムが、このソーシャルネットワーク。

2ちゃんねる知ってる人なら分かるだろうけど、匿名掲示板の
モラルの低さは、常識じゃ考えられないものがあるよね。

そう言う人たちには退席願います。

むしろ入って来ないで下さい。入るならモラルを守って下さい。

と、フィルタをかける。
リアルで紹介した自分の顔を潰すような人を誰も分かってて
紹介なんかしないし、度が過ぎれば退会にもなる。
こう言ったリアル的に人繋がりで構築されるコミュニティー。

掲示板を商用として成り立たせる絶対条件は、とにかく
トラフィックを稼ぐ事だよね。つまり、人を集める事。

そして、2ちゃんねるは文字通り手段を選ばなかった。
利用者にすべて任せるっていう放置を決め込んで、違法な
物や猥褻画像が日夜飛び交い、他人を平気で罵倒する
誰も止められないモラル崩壊した国内最大の巨大なコミュ
ニティーに出来上がっても、逮捕者が出ても、そのほとんど
を放置してる。もう管理出来なくなってるんだよね。

おそらく、2ちゃんねるはそう長くは持たない。
法がだんだんと整備され、警察が動くようになって、
裁判も出来るようになってきてるから、遅かれ早かれ、
ああ言ったモラルが低い場所は、需要があっても淘汰される。
それを許さない時代がそう遠くない未来にやってくる。

海外から入ってきたブログやソーシャルネットワークの
ような、コミュニティー構築システムが、企業の行う健全な
代わりを担う他のものが、次々に生まれてくるから。

その時に、第二の2ちゃんねるになる巨大な匿名掲示板は
存在出来るかは疑問。どこかの企業が丸ごと買って
中身を全く変える可能性もあるし、どの道あのままじゃ
今のまま潰れていくのを待ってるだけ。


だけど、それでも掲示板の価値は全く変わらない。


第三回に続く


第一回:覇権を握るのは、ブログか掲示板かソーシャルネットか。

■人気blogランキングへ

第一回:覇権を握るのは、ブログか掲示板かソーシャルネットか。

ネットワーク上の大型コミュニティーとして、今はブログ・掲示板・ソーシャルネットの三つの大きな勢力があるんだけど。


第一回:覇権を握るのは、ブログか掲示板かソーシャルネットか。

■これからネットのコミュニティーのあり方って、どうなるんだろう。

ブログか掲示板かソーシャルネットか、どれが生き残って行くか、
それとも全部が棲み分けされるのか、全部駄目で他の何かが出て
来るのか。ネットの中の生き物のぽこぽこは考えて見る。

掲示板はYahoo!JapanYahoo!掲示板2ちゃんねるに代表され
るように、もうご自由に使って下さい、と、トピック(話題)ごとに
記事を閲覧した人が自由に発言出来るおなじみのシステム。
これが現在のメインストリームっていうか、世界最大の情報交換
コンテンツのシステムになってるんだよね。

で、ブログが最近日本に入ってきて、本格的に運用が始まった
んだけれど。これ、非常にピンポイントで興味あるトピック毎に
人が集まるって言う部分が、後から書くけどソーシャルネット
ワークと同じ特性を持ってる。一目瞭然で誰がどんな事に興味を
持っているか分かっちゃうんだから、友達捜し、交流がシステム
的にやり安くなってる。ココログのように、作成ソフトと一緒に
宣伝したり、ここのように賞金出るよ!みたいにアピールしたりと、
運営側もシェアをとるのに力を入れてるよね。

■けれど。

かつて、ホームページ作成がブームになって、ホームページ作成
ソフトの高機能化のおかげも手伝って乱立しまくった時があって。
インターネット普及→ほぅら簡単に誰でもサイト持てます→乱立
みたいな。

で、飽きてすぐ辞める人も沢山いたし、あんまり言いたくないけど
掲示板とか荒らされて辞めていった人だって中にはいる。
そう言う意味で、飽きる事も含めて、「WEBで創作する」
って言う敷居は同様にブログによって下がったけれど、これ、
いつまで続くんだろう。創作の基本はWEBに限らず、継続する事。
それが何より難しいんだ。ブログは確かに優れたシステムと
思想を感じる部分もあるんだけど、まだ一つのムーブメント
を超えてないんじゃないかとも思うし、もっと改良されてから
さらに良くなるんじゃないかっていう、そんな期待も同時には
持ってるんだけど。

長くなりそうなんで、第二回は、もう少し掘り下げて考察して行くよ。


第二回:覇権を握るのは、ブログか掲示板かソーシャルネットか。


参照リンク
ソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)]
関連記事
ネットを斬る!!